世界の名言集 page19

目次


No.0901

うまく使えば、時間はいつも十分にある。

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(1749年 – 1832年)
ドイツの詩人・劇作家・小説家・自然科学者・政治家


No.0902

速度を上げるばかりが、人生ではない。

マハトマ・ガンディー(1869年 – 1948年)
インドの宗教家・政治指導者・弁護士


No.0903

流れるビールは泡を立てない。
諸君、急ぐなかれだ。

ヴィクトル・ユーゴー(1802年 – 1885年)
フランスの詩人・小説家


No.0904

物事を迅速にしたいと、望んではならない。
小さな利点に目をとめてはならない。
物事を早く行うことばかり望むと、十分になすことができない。
小さな利点にとらわれると、大きな仕事が達成できない。

孔子(紀元前552年頃 – 紀元前479年)
古代中国の思想家・哲学者


No.0905

朝7時に起き、夜11時に就寝すれば、たっぷり16時間ある。
大抵の人は一日中なにか仕事をしている。
ただ一つ違うのは、彼らの仕事は非常に多岐にわたり、私はたった一つの仕事に全てのエネルギーを集中する点だ。

トーマス・エジソン(1847年 – 1931年)
アメリカの発明家・起業家


No.0906

人間誰でも24時間二足のわらじを履こうと思うなら、睡眠時間を削るしかない。

神永昭夫(1936年 – 1993年)
日本の柔道家


No.0907

前進し続けられたのは、自分がやることを愛していたからだ。

スティーブ・ジョブズ(1955年 – 2011年)
アメリカの起業家・実業家


No.0908

もし冬がなかったら、春の訪れはそれほど喜ばれないだろう。
もし私たちが時々逆境を経験しなければ、成功もそれほどうれしく感じないだろう。

アン・ブラッドストリート(1612年頃 – 1672年)
イギリス出身でアメリカの詩人


No.0909

時は、よく用いるものには親切である。

アルトゥール・ショーペンハウアー(1788年 – 1860年)
現在のポーランド出身でドイツの哲学者


No.0910

人生の価値は時間の長さではなく、その使い方で決まる。
長生きをしてもむなしい人もいる。

ミシェル・ド・モンテーニュ(1533年 – 1592年)
フランスの哲学者・モラリスト


No.0911

望むと望まぬとにかかわらず、余暇時間は増大しており、そうした時間をどう過ごすかで、その人の人生も変わりかねない。

城山三郎(1927年 – 2007年)
日本の小説家


No.0912

細部を気にしていると、人生は浪費されてゆく。
単純にしたまえ、単純に。

ヘンリー・デイヴィッド・ソロー(1817年 – 1862年)
アメリカの作家・思想家・詩人・博物学者


No.0913

あなたにできること、あるいはできると夢見ていることがあれば、今すぐ始めなさい。
向こう見ずは天才であり、力であり、魔法です。

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(1749年 – 1832年)
ドイツの詩人・劇作家・小説家・自然科学者・政治家


No.0914

最初の一歩を踏みだすこと。
結果は後からついて来る。
もちろん希望通りの結果とは限らない。
でも、踏みださない人に、結果は決してやって来ない。

唯川恵(1955年 – )
日本の小説家


No.0915

最初から多くのことを成し遂げようとして極端な努力をすると、たちまちのうちに全てを放棄することになる。

チャールズ・チャップリン(1889年 – 1977年)
イギリス出身の映画俳優・映画監督・脚本家


No.0916

良い評判を得る方法は、自分自身が望む姿になるよう努力することだ。

ソクラテス(紀元前470年頃 – 紀元前399年)
古代ギリシャの哲学者


No.0917

成功する秘訣を教えてほしい、どうすれば夢を実現することができますかとよく人から尋ねられる。
自分でやってみることだと私は答えている。

ウォルト・ディズニー(1901年 – 1966年)
アメリカのアニメーター・プロデューサー・実業家


No.0918

もし財布の中身を頭につぎこんだら、誰も盗むことはできない。
知識への投資がいつの世でも最高の利子を生む。

ベンジャミン・フランクリン(1706年 – 1790年)
アメリカの政治家、外交官、著述家、物理学者、気象学者


No.0919

選択するということは優先度をつけることであり、エネルギーの分散を極力避けることである。

利根川進(1939年 – )
日本の生物学者


No.0920

人の将来の成功は、忍耐によって得られる。
長い間耐えることができない者は、希望するものを失うことになる。

ジョン・ラスキン(1819年 – 1900年)
イギリスの評論家・思想家


No.0921

エネルギッシュで成功する人間は、欲望という幻想を現実に変えることに成功する人間である。

ジークムント・フロイト(1856年 – 1939年)
オーストリアの心理学者・精神科医


No.0922

何かを学ぶためには、自分で体験する以上にいい方法はない。

アルベルト・アインシュタイン(1879年 – 1955年)
ドイツ生まれの理論物理学者


No.0923

たとえ小さな斧でも、数百度これを打てば堅い樫の木も切り倒せる。

ウィリアム・シェイクスピア(1564年 – 1616年) 
イギリスの劇作家・詩人


No.0924

報酬を得るには、働かなければならない。
収穫を得るには、種をまかねばならない。
大きな喜びを得るには、涙を流さねばならない。

ラルフ・ランサム( – )
詳細不明


No.0925

早い時間に始めて遅くまで残っていた。
来る日も来る日も、来る年も来る年も。
一夜にして成功するのに17年と114日もかかったよ。

リオネル・メッシ(1987年 – )
アルゼンチン出身のサッカー選手


No.0926

成功した人は誰でも、挫折の向こう側に成功が隠されていることを学んでいるのだ。
ただ、多くの人が、挫折の向こう側まで行かないのは、残念なことだ。

アンソニー・ロビンズ( 1960年 – )
アメリカの作家・講演家


No.0927

無限に発展する道はいくらでもある。
要はその道を探し出す努力である。

松下幸之助(1894年 – 1989年)
日本の実業家・発明家・著述家


No.0928

人生における成功の秘訣とは、チャンスが訪れたときにそれを生かせるよう準備を整えておくことである。

ベンジャミン・ディズレーリ(1804年 – 1881年)
イギリスの政治家・小説家・貴族


No.0929

何かを始めることはやさしいが、それを継続することは難しい。
成功させることはなお難しい。

津田梅子(1864年 – 1929年)
日本の教育家


No.0930

機会は、人間一生のうちに誰でも、一度や二度は必ず来るものである。
それをとらえそこねると、その人は一生立身できない。

岩崎弥太郎(1835年 – 1885年)
日本の実業家


No.0931

努力せずに何かできるようになる人のことを「天才」というのなら、僕はそうじゃない。
努力した結果、何かができるようになる人のことを「天才」というのなら、僕はそうだと思う。
人が僕のことを、努力もせずに打てるんだと思うなら、それは間違いです。

イチロー(1973年 – )
日本の元プロ野球・メジャーリーグ選手


No.0932

誰もが才能を持っている。
でも能力を得るには努力が必要だ。

マイケル・ジョーダン(1963年 – )
アメリカの元バスケットボール選手・実業家


No.0933

力や知性ではなく、地道な努力こそが能力を解き放つ鍵である。

ウィンストン・チャーチル(1874年 – 1965年)
イギリスの政治家・第61・63代イギリス首相


No.0934

つらい道を避けないこと。
自分の目指す場所にたどりつくためには進まなければ。

キャサリン・アン・ポーター(1890年 – 1980年)
アメリカの小説家


No.0935

苦しいという言葉だけはどんなことがあっても言わないでおこうじゃないか。

高杉晋作(1839年 – 1867年)
日本の幕末の志士


No.0936

希望があるところには必ず試練があるものだから。

村上春樹(1949年 – )
日本の小説家・翻訳家


No.0937

人生の初期において最大の危険は、リスクを犯さないことにある。

セーレン・キルケゴール(1813年 – 1855年)
デンマークの哲学者・思想家


No.0938

運命の女神は、積極果敢な行動をとる人間に味方する。

ニッコロ・マキャベリ(1469年 – 1527年)
イタリアの政治思想家・外交官


No.0939

明日に向かって何もしないなんて、オレには耐えられない。

マイルス・デイヴィス(1926年 – 1991年)
アメリカのジャズトランペット奏者


No.0940

自分に能力がないなんて決めて、引っ込んでしまっては駄目だ。
なければなおいい。
今まで世の中で能力とか、才能なんて思われていたものを越えた、決意の凄みを見せてやる、というつもりでやればいいんだよ。

岡本太郎(1911年 – 1996年)
日本の芸術家


No.0941

本当に進むべき道を選ぶには、自分のひらめきだけがたよりです。
理性が教えてくれるのは道の先になにが待ち受けているかだけです。
本当に自分を賭けることができるかどうかは、教えてくれません。

ジーン・シノダ・ボーレン(1936年 – )
アメリカの精神科医・作家


No.0942

僕は、夜に夢を見るんじゃない。
一日中夢を見ているんだ。
生きる糧として、夢を見ている。

スティーヴン・スピルバーグ(1946年 – )
アメリカの映画監督・映画プロデューサー


No.0943

何としても二階に上がりたい、どうしても二階に上がろう。
この熱意がハシゴを思いつかせ、階段を作りあげる。
上がっても上がらなくてもと考えている人の頭からは、ハシゴは生まれない。

松下幸之助(1894年 – 1989年)
日本の実業家・発明家・著述家


No.0944

突飛な意見を持つことを恐れるな。
今日認められている意見は皆、かつては突飛だったのだ。

バートランド・ラッセル(1872年 – 1970年)
イギリスの哲学者・論理学者・数学者


No.0945

もし、人より素晴らしい世界を見よう、そこにある宝にめぐり逢おうとするなら、どうしたって危険な道、恐い道を歩かねばなりません。
そういう道を求めて歩くのが、才能に賭ける人の心構えなのです。

瀬戸内寂聴(1922年 – 2021年)
日本の小説家・尼僧


No.0946

信用はそれが大きければ大きいほど、大いなる資本を活用することができる。
世に立ち、大いに活動せんとする人は、資本を造るよりも、まず信用の厚い人たるべく心掛けなくてはならない。

渋沢栄一(1840年 – 1931年)
日本の実業家・官僚


No.0947

自分の夢に向かって確信を持って歩み、自分が思い描く人生を送ろうと努めるならば、きっと思いがけない成功にめぐり合うだろう。

ヘンリー・デイヴィッド・ソロー(1817年 – 1862年)
アメリカの作家・思想家・詩人・博物学者


No.0948

夢を持て!
でかければでかいほどいい。
とにかく、夢を持て。
大ぶろしきをひろげておさまりがつかなくなってみろ、やらざるを得なくなるではないか。

アントニオ猪木(1943年 – 2022年)
日本の元プロレスラー・実業家・政治家


No.0949

他人の賞賛や非難など一切気にしない。
自分自身の感性に従うのみだ。

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(1756年 – 1791年)
オーストリアの音楽家


No.0950

夢を実現するための鍵は、成功することではなく、その意義について目を向けること。
そうすれば、過程における小さな一歩、小さな成功が大きな意味を持つことになるわ。

オプラ・ウィンフリー(1954年 – )
アメリカの女優・テレビ番組の司会者・プロデューサー


目次